しつこいっていうの。自分でもそう思う。
でも好きになってしまったんだもの、何とか作ってみたいじゃないの。
れんこん細かく切る
空煎りする
ツナと紫蘇の葉と一緒に細かく刻む
今回はサンドイッチ用のパン
これ砂糖水
何に使うかっていうと、パンとパンの接着に。
そう。山崎のランチパックみたいにくっつけたかったの。
それと表面に塗れば、照りにもなるかと思って。。。
こんな感じ。
中身の味はかなり忠実に再現できた感がある。
あっ、マヨネーズ少しだけ入れました。
あとは外側だな。やっぱりお焼き風のパン焼くか。。。
えっ、ホントにやるつもり ? 苦笑