3年ぶりに《めまい》に襲われています。
横になる時・起きる時・寝返りの時にクラクラ~と頭が回る程度で以前ほどではありませんが。。。
前回は真っすぐ歩けなくなるくらいで大変でした。
以前の経験があるので怖くなり、病院にすっとんで行きました。
簡易診察では、左耳にちょっとだけ症状が出ている程度、でも正常に近いとの由。
念のためMRIと、正確なめまいの検査をしてもらうことになりました。
でも。
検査は3月ですって。( 今、耳鼻科は一番混んでいるそうなんです 花粉症で)
1ヶ月以上先だったら、それまでに治っていればいいなと願うばかり。
家族からは、パソコン・スマホの見過ぎだと言われてしまいました
不定主訴の話題で申し訳けないですが
もうひとつ、とても困ったことがあります。
夜になると、ガタガタ震えるほど寒くなるのです。
背中にカイロを貼り、下着を2枚、セーター1枚、袖なしダウン、カーディガンと5枚重ね着しても
寒くてたまりません。
仕方がないので「先に寝る」と、そのいでたちで布団に潜り込みます。
寒くなるのは、食事して、お酒を3杯くらい飲んだあたりから。
普通は食事や飲酒は血行が良くなるんじゃないのかと思うんですが、ひょっとしてお酒のせい?
お酒が弱い人が、血の気が引くように寒くなることがある、と聞きました。
ん 肝臓の問題?
お酒を分解する力が弱まって体の中で「お酒、もう勘弁して~」と悲鳴をあげているのかしら。
しばらく禁酒をして様子をみようかな。
家族からは、寒いところでにゃんこと遊んでいるから体が冷えたんじゃないか、と言われてしまいました
パソコンとにゃんこの両方、やめなければならないのか・・・・
困った
見上げると満月
静かに「だいじょうぶだいじょうぶ」と言ってくれてるように見えました。