初台マーケットの魚屋さんには、美味しそうな春の魚が並んでいます。
本日のおススメは、アマダイとヤリイカだそうな。
刺身に最高というヤリイカに心がなびいたけれど、コレステロール問題にぶちあたる。
イカ・たこは大好物なんだけどな、2人とも。。。
大抵食べちゃいけないものが、好物だと相場は決まっています。
よし、甘鯛にしよう
例のごとく「そのまんま頂戴」と言ったら、お店のおねえさん (ちょっと年上50代後半)に、
「ウロコ、面倒くさいわよ、ウロコだけでも取ってけば?」と言われました。
確かに鯛のウロコは、ピラピラピラピラ、信じられないくらい飛び散るもんね。
「じゃっ、ウロコだけ引いて貰おうかな」
勇ましく、美しい光をはなっていたアマダイは、ウロコを取られて、弱っちい姿に。
【しっぱいしたぁ~】
さあ、どうやって食べようか。
COOKPADに 『サクサクがやみつき! 甘鯛の松かさ揚げ』 という美味しそうなレシピがありました。
まふまふうさぎ さんによれば
「ものすごく簡単で、確実に甘鯛が好きになる!
いつもは取るのが面倒なウロコ、取らなくていいんです♪ 」とのこと。
このお料理は、ウロコが無いと成立しないようです。
駄目じゃん。
やっぱりそのまま買って来ればよかった (;'∀')
気を取り直し、検索し直して、これまた魅力的なレシピを見つけました。
『甘鯛のレンジ清蒸』~今月のおうちごはん
MOURI が風邪ぎみだし、生姜と長ネギ たんと乗せのメニューだから これはいい。
お酒も熱燗で決まり!
感想いいますと、微妙にしっぱい。
サイトの注意を守って、ごま油を煙がたつまでアツアツに熱してかけたのはいいけれど、
回しかけそこなった部分の長ネギがネギ臭くて、せっかくの甘鯛を邪魔してます。
写真も上手に撮れなかったし、今日は、いろいろしっぱいしました。