乾麺の袋 使い切り問題パート2です。
我が家のパスタは、レストラン専用と書いてあるでかいサイズ。
流石にこれは《一回の使い切り》ではありません。
今までは、適当にガバッとつかんで茹でていました。
大抵は1/3くらい使っていたかしら。
ということは一回、さ さ 333gですわ。
だからウチのパスタはてんこ盛りだったんですな。
これはいかん
こちらも、レコーディングダイエットを機に考えなおすことにします。
パスタって何グラムくらい食べるのが普通なんでしょう?
ネットで「パスタ 一人前の量」と検索して驚きました。
乾麺の一人前はロングパスタで90g~100gですってよう。
つまり我が家は今まで333gを2人で平らげていたことになる。
1kgのレストランサイズは、5等分に分けて使うのが普通だったとは・・・・
いかん ひじょーに いかん
そんな矢先、MOURI からある提案が。
「バリラのスパゲッティを試してみよう」
今までのレストラン用も美味しくて気に入っているんですが、
バリラは、あの落合シェフがお店で使っているものだとか。
「ええっ? 落合さんって自家製パスタじゃないんだ」ってビックリしましたけど。
バリラのスパゲッティ2袋と缶がセットになっているものを購入しました。
次からはスパゲッティだけ買えばいいから。
で。
バリラの方は、一袋450g。
うーん 中途半端だなあ。
200gずつ二回に分けて使うと50g余る。
えーいめんどくせー225g使ってしまえ。
私が95g、MOURI が130gでどうよ。
それか100g・125gで手を打つか?
今まで1人166g食べてたなんて恐ろしいことでした。
とじ込みは今日食べたものとカロリーです⤵
【朝食 694kcal】
白飯 1.68kcal×180g…302.4kcal
味噌汁 73.2kcal
146.5kcal ( 豆腐92g…51.52kcal、わかめ5g…6.9kcal、味噌2.17kcal×36g…78.12kcal、出汁500g…10kcal ) の50%
鮭の塩糀焼き 154.6kcal
773.2kcal ( 鮭295g…601.8kcal、塩糀197gの30%…171.39kcal ) の20%
しらす 85.3kcal
85.3kcal ( しらす10g…11.3kcal、醤油1g…0.84kcal )
残りのサラダ 20.6kcal
20.6kcal ( 辺さんサラダ…7.5kcal、カリフラワー10g…3kcal、砂肝のレモン胡椒…10.1kcal )
いんげんとおくらのサラダ 57.7kcal
115.4kcal ( いんげん44g…10.12kcal、おくら25g…7.5kcal、真昆布25g…34.5kcal、マヨネーズ9g…63.27kcal ) の50%
【昼食 168kcal】
しおむすび 168kcal
【夕食 648kcal】
刺身 びん長まぐろ 56.1kcal
160.4kcal ( びん長まぐろ109g…127.53kcal、醤油g…9kcal、わさび9g…23.85kcal ) の35%
めかぶ 9kcal
豆腐 3.6kcal
いぶりがっこ 22.4kcal
いぶりがっこ70g…44.8kcal の50%
アクアパッツァ 58.5kcal
195.3kcal ( 赤魚100g…93kcal、しめじ25g…4.5kcal、トマト22g…4.18kcal、あさり45g18g…5.4kcal、ムール貝35g14g…9.8kcal、油6g…54kcal、にんにく10g…13.4kcal、タイム1g…4kcal、白ワイン4g…3kcal、乾燥パセリ1g…4kcal ) の30%
竜田揚げ 307.1kcal
竜田揚げ250g…682.5kcal の45%
鰯のみりん干し 64.6kcal
鰯のみりん干し38g…129.2kcal の50%
ニラ玉 127kcal
334.6kcal ( ニラ116g…24.36kcal、卵173g…261.23kcal、ごま油3g…45kcal、鶏ガラスープ2g…4kcal ) の38%
【晩酌 214kcal】
ビール ( 0.40kcal×100g=40kcal ) ×1杯 =40kcal
真澄 ( 1.03kcal×28g =29kcal ) × 6杯…174kcal
【その他 12kcal】
コーヒー ( 6kcal ) × 2杯…12kcal
【総摂取カロリー】 1736kcal
【運動消費カロリー】269kcal
【基礎代謝】 1353kcal
1736kcal-269kcal-1353kcal=114 昨日★1♡3859+本日114 =★1♡3745