親友MAMA のご主人Darlin'が入院したっていうので栃木まで、お見舞い & 手伝いに出かけます。
ハイマウント ラーメン ? 凄い行列が出来てる。今、11時30分。
MAMA は小学校から高校までずっと同じ学校の友達なんだけど、
Darlin'とは、もっと古い付き合い。幼稚園が同じだったんだから。
そんな旧友が病気とあれば、でぶ症 もとい 出不精のワタシだって山越え谷越えです。
栃木あちこちに大谷石の石垣やお蔵がある。
そういえば最近、また大谷石が見直されているようで、ドラマでも大谷石が使われている家が登場するようになりました。大谷石はシックで風格があるもの。尊敬するフランクロイドライトもよく使っていた建材です。
欠点は、もろいこと。
尖ったもので引っかくとボロボロと取れるほどだから、耐久性はない。
小さい頃住んでいた家の暖炉が大谷石だったから、なんだかすごく懐かしい。
表面に気泡のような穴ぼこが開いててね、転んでスリむいたら痛そうな感じ。
そうそう、表面がボコボコしてるから掃除がしにくいと、母がこぼしてましたっけ。
大谷石のことを語り出すと長くなるからこの辺にして。
というより、MAMA んちに到着。
MAMA んちでBlancの手厚い歓迎を受けてから、
本日の目的のひとつである買い出しに GO!
Darlin'が入院して2週間、そろそろMAMA んちの食材やBlanc のおやつが底をついてきたんだそうで。。。
やってきました!! ジョイフル本田
食料品から雑貨、ペット関連品に、ガーデン用品と何でも揃う。
わ~アメリカみたいだ。
これは、大型のわんちゃんを乗せるカート。
ジョイフル本田のペットショップには、トリミング & グルーミングのコーナーもあるから、
わんちゃんは、このカートで運ぶんだって。
日用品はまとめ買い
東京ではトイレットペーパー12ロールが主流でしょ?
こっちでは18ロールが主流みたいなんだけど、それが3セットになってるの。
思わず買ってみたくなったけど、どこ置くの~ってことになるからなぁ。
それに決して割安じゃないんです。
沢山買えば一個あたりの料金が安くなるパターンかと思えば、そうじゃない。
1セットでも3セットでも、単価は同じ598円と変わらないんです。
ティッシュなんて、普通の5個入りのが8セットの梱包になってる。
なんで~? このまとめ買い すご過ぎ。
あんまり色々あって、あっちこっちと寄り道し放題、買い放題のワタシ。
ホントはMAMA の買い物のはずなのに。
お腹空いたねということでフードコートに行こう。
中華あり、うどんあり、海鮮どんぶりあり、リンカーハットもいいね。
うぉ~何にしよう。
MAMA のおススメで『石焼ビビンパ』というお店に決めました。
![]() |
![]() |
MAMA おススメの焼きめん 一口味見させてもらったけど、ウマい。 だから言ったでしょう、と言われましたが。。。 |
ワタシのは普通の石焼ビビンパ。 直前まで焼きめんにしようと思ったんだけどね。 |
石焼ビビンパを平らげて、千本松牧場のソフトクリームを食べたら、また買物。
食料品売場を回ったら、仕上げは園芸用品。
MAMA の用事はとっくに終わってるっていうのに、園芸用品はワタシの為。
本当にもう、すいませんねぇ。
帰りは、MAMA のリクエストでこんな車の後ろに。。。
タンクローリーの後ろは、鏡みたいにツルツルでしょう?
うん、面白い面白い。
前に、Darlin'に頼んだら、
「あんなのろい車の後ろは嫌だ」と断られたそうな。
タンクローリーに写る我が愛車Ricako
アミューズメントパーク、違った 総合ショッピングセンターでの買物を
家に運んでから、本当の目的、お見舞いに行く。
時刻は18時。
栃木に着いてから5時間。殆どの時間を買物に費やしてたんだ。
心配してたDarlin'は、凄く回復してて、痩せてたけど不健康な感じじゃなく、
むしろ精悍な感じがする。白髪まじりのおひげも凄く似合ってて。
「退院してもヒゲ伸ばせば」と言ったんだけど、本人はその気にはなれないらしい。
へ~ぇ。Darlin'って結構二枚目だったんだねって感想を残して病室を後にしました。
本日2食目
COCOSの「鶏の赤ワイン煮 ( コック・オー・ヴァン風 ) 」を、
これまたMAMA にご馳走になってしまった。
古き良き友と買い物したり、ドライブしたり、食べたり、喋ったりしていたら
あらまあ、もう10時じゃないの。
流石に帰らなくちゃ。
MAMA ご馳走様でした。Darlin' 早くよくなるといいね。