本日の創作 茄子の肉巻き
創作というか、Instagramを見ていたら、こんなのを作っている映像があり、
作ってみたくなった料理です。
・・・なんだろう、美味しそうではない。
ナスが変色してしまったからでしょう。味はそこそこなのになぁ。
この日は、これ以外にも適当に作りましたが写真はこれしかない。
食後にこんなのを食べたようです⤵
たこ焼きソース味のかきのたね
食べている時は、美味しかったんですが、後から胸やけに苦しみました。
そして。
夜中に咽から胸から胃にかけて、一枚板が入ったようになり、苦しくて痛くてもんどり打ちました。
一晩中。
うーんうーんと苦しくて、救急車に来てもらおうかと何度か思いましたが、
あれって判断が難しいものです。
意識がなくなるほどの苦しみなら、家人に救急車を呼んでもらうしかないけれど、
そうでなければ、痛くても苦しくても「もう少ししたら楽になるかな」と思う。
救急車を要請して、来てもらった時には、楽になってたなんて恥ずかしいし、申し訳けない。
結局、朝まで苦しんで、病院に駆け込みました。
この胸の圧迫通、昔感じた症状です、心房細動の時の感じ。
心房細動は、二ヶ月の治療を経てバセドウ病からのものとわかり、
バセドウ病が薬で完治したと同時に、心房細動も完治しました。
既往症なので、まずは循環器内科を受診。
結果は、不整脈なし。心房細動の再発ではありませんでした。
考えられることは「逆流性食道炎」だそうな。
胃酸を抑える薬や、胃痛薬をやまとこ貰い帰宅。
一週間ほど服用すれば、問題ないでしょうとのこと。
ああ、救急車呼ばなくてよかった。
でもあの痛みは何だったのかしら、もしかして食べすぎ? それとも食べ合わせ?