去年の恋の季節。
ハタボウは、とんとんの心を射止めることは出来ませんでした。
それから半年。。。
この地域の管理者の方針が変わり、地域猫が軒並み捕獲され、去勢・避妊手術をされました。
この辺りではもう、子育てする母親も、子猫の姿を見れなくなった。。。
ハタボウもとんとんも、子供を作ることは出来なくなってしまった。
そして今
とんとんのそばには、必ずハタボウがいます。
ハタボウって、ストーカーなの? それともアッシー?
つかず、離れず
くんずほぐれず
これ、とんとんから仕掛けてるの。
ボコボコって、とんとんがやられちゃってるように見えるでしょう?
でも、違うんです。
よく見ると、ハタボウが手加減してるんです。
プロレスごっこが終わると、
ハタボウがとんとんをぺろぺろなめてあげて、おいまい。
いつだって一緒。
ハタボウはいつも、とんとんが他のにゃんこに苛められないかガードしてるんです。
遊んでいても、イジワル猫が近づいてくると、ハタボウ、身構える。
2人の子供は見られなかったけど、ホントに夫婦のようです。
こんなに睦まじい猫、初めて見ました。
ハタボウは、とんとんのナイトだと思うんです。