Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

上田の買出し~沓掛酒造

上田の朝は、常宿の朝ごはんでエネルギーチャージ。

いつものメニューに、今日はポタージュが増えてます。

小躍りしてたのみます。

f:id:garadanikki:20191003150920j:plain

信州といえば蕎麦。

一口サイズの蕎麦は普通だけども、やっぱり食べとかなきゃ (;'∀')

f:id:garadanikki:20191003150925j:plain

 

 

チェックインして一番に来たのが「農産物直売所 ゆとりの里

ビックリです、開店を待つ人が並んでいる。

f:id:garadanikki:20191003150936j:plain

いつもは高速に乗る前に来るから、午後なんですけど、

地元の人はこうやって開店を待って突入するんだ。

 

なるほど、品数が断然違いました。

f:id:garadanikki:20191003150942j:plain

 

まだ誰も手をつけていない野菜の山は、神々しい。

宝の山だ。

f:id:garadanikki:20191003150949j:plain

 

バターナッツもまた買ってみようか。

f:id:garadanikki:20191003150957j:plain

車のトランクがパンパンです。

 

 

 

次に向かったのが「沓掛酒造の直売店 里の蔵

f:id:garadanikki:20191003151003j:plain

前回、小山商店 ( 信州白鶏直販店 ) に行く時に偶然通りがかったんですが、

その日は休みだった。

 

今日は、やっているみたいだ。

f:id:garadanikki:20191003151121j:plain

 

蔵をおもわせる造りの店内には、様々な商品が並んでいます。

福無量の樽だ。

こういうので飲む酒は、一段とウマかろう・・・・

f:id:garadanikki:20191003151008j:plain

「酒樽は、さすがに買えないぞ」と言われました。

 

アラフォーの女性がお店番をしていらっしゃいました。

この方の説明はわかりやすくて、その上愛想もよく素敵な方です。

f:id:garadanikki:20191003151014j:plain

 

「里の舞」ひやおろしですって。

f:id:garadanikki:20191003151022j:plain

 

酸味を楽しみたい方におススメだそうです。

f:id:garadanikki:20191003151040j:plain

 

どちらかというと、酸味はあまり、、なんですが、ここに目がいった。

f:id:garadanikki:20191003151046j:plain

「MOURI 、美山錦で作ってるんだってよ」

f:id:garadanikki:20191003151052j:plain

この言葉に、即反応、即買いでした   (´∀`*)ウフフ

 

MOURI が会計をしている間に、店内をもう一回り。

f:id:garadanikki:20191003151103j:plain

上田紬というのもあるんだ。

民芸品はあまり買わないけれど、見ていると欲しくなる。

 

福無量のロゴ入り升

f:id:garadanikki:20191003151114j:plain

プラスチックの升なんですけど、傾けると字の色が反射して升の色がブルーになる。

綺麗。

 

沓掛酒造の看板酒は「福無量」「互」ですが、この直売店では売ってないそうです。

ここから一番近い所にある酒屋さんで買っていただきたいとのこと。

蔵元の酒屋さんへの配慮と礼儀のようです。

f:id:garadanikki:20191003151128j:plain

小川のたもとの直売所、絵になる立地です。

振り返ると、直売所の後ろが酒蔵、ここで福無量や互が醸造されているのか。

f:id:garadanikki:20191003151140j:plain

「酒造りの見学とかはやっているんですか」と素敵女店員さんに聞きました。

やってはいるんですが、予約で団体のみなんですって、残念。

 

まあ、見るより飲むで楽しめばいいか。

沓掛酒造特売所、良きところを知りました。

また伺います。



沓掛酒造
〒:長野県上田市下塩尻36番地
TEL:0268-21-9232
定休日:直売所「里の蔵」月曜日・その他不定休
営業時間:火~日・祝日 10:00~17:00