Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

めひかり

落語には、よくめざしが登場します。

長屋の亭主の晩酌には「めざし」。

江戸時代の庶民にとって定番の酒のつまみだったのでしょう。

 

めざしの塩加減は、酒がすすみますものね。

時代が代わり、めざしから、柔らかいシシャモが好まれるようになったのは、

日本人の顎がひ弱になったからなのかな。

硬い物を食べないから顎が弱くなり、だから硬い物が苦手になる連鎖か。。。

 

本日はめひかりで一杯。

おいしい

f:id:garadanikki:20170408083340j:plain

めざしよりも柔らかいシシャモ。シシャモより更に柔らかく、脂も乗った めひかり。

日本人の顎と味覚は、どんどん甘ちゃんになってくる気がします。