Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

スターコメントについて

最近、スターを付ける欄の左側にこんな黄色いマークを見るようになりました。

f:id:garadanikki:20160917101311j:plain

開いてみると、ここにもコメントが書けるみたいです。

通常のコメント欄よりも小さいし、たたんでしまえば目立ちません。

何回も書けるから読者同士の往復書簡が出来るようです。

 

いいなあどうやって設置するんだろう

真似をしたくても設置の仕方がわかりません。

そもそも、この黄色い付箋のようなものが何というものかもわからない。

「はてな 黄色い付箋 メモ コメント スター欄」など色々と検索してみてもヒットせず、

謎は深まるばかり。

これは地下組織の暗号か、はたまたいけないカスタマイズ?

わからなければわからないほど、気になる性分です。

 

スターコメントというらしいです

悶々と暮らして数カ月、やっとこの黄色い付箋の正体がわかりました。

スターコメントというものらしい。

名前がわかれば大丈夫と「はてな」のヘルプを読んでみましたが、説明がわかりにくい。

はてなスターのヘルプ - お問い合わせ - はてな

 

そんな中、レディ・ジョーンズ (id:lady-jhones)ナースほど誇れる仕事はありません」さんが、

こんな記事をアップされているのに尋ねあたりました。

凄いんです !!!

とてもわかりやすい説明なんです。

しかも設置の仕方まで丁寧に解説してくださっています。

これで私もスターコメントが設置できます。

 

 

レディー・ジョーンズさんのチュートリアルに従って操作をしてみました。

 

1.まず、自分のBlogの右上の「利用中のサービス」をクリックして開きます。

  f:id:garadanikki:20160917111241j:plain

 

2.利用中のサービスの中から、「プロフィール」をクリックして開きます。

  f:id:garadanikki:20160917111242j:plain

 

3.プロフィールの「〇〇さんの使っているサービス」から、

  「はてなスター」をクリックして開きます。

  これは私のプロフィール。( ※ 色やデザインは人によって違います )

  f:id:garadanikki:20160917111243j:plain

 

4.右上に表示されている「スター」をクリックして開きます。

  f:id:garadanikki:20160917112305j:plain

5.お目当てのページが出てきました。

  「〇〇さんが付けたスター」というページです。

  ここが確認や初めて「スターコメント」を付けるためのページなのです。

  

f:id:garadanikki:20160917103736j:plain

スターの前に「黄色い付箋 ( スターコメントのマーク ) 」に2種類あります。

 

ブルーの〇 …… レディー・ジョーンズさんと私のマークは黄色いです。

    ⇒ 既にこの記事に、スターコメントがつけられた ( 書かれた ) ものです。

緑の〇 ……一方、ほかの皆さんには、付箋らしいものはありますが、

     うすぼんやりしたブルーのマーク。

    ⇒ これは、スターコメントは設置できるけど、まだコメントがついていないものです。

 

このように既にスターコメントが書かれている ( ブルーの〇 ) 記事は、

Blogの記事上から、他の人 ( 3ヵ月以内にスターを付けた方のみ ) もスターコメントを追記出来ます。

 

しかし、まだスターコメントが書かれていない記事に初めてコメントする場合、

1~5の手順で「〇〇さんが付けたスター」のページからでないと書込みが出来ないようです。

    ( 下図参照 ↓↓↓ )  

f:id:garadanikki:20160917101313j:plain

試しに自分の「用心深い・・・ペット」に自分でスターを付けた後、このページを開いて、ここから「スターコメント」にコメントを書き込み、SENDボタンを押します。

 

すると実際の記事に🎶

f:id:garadanikki:20160917114715j:plain

 

クリックすると、コメントも閲覧できます。

f:id:garadanikki:20160917114716j:plain

 

このように、初めてスターコメントを設置するのは面倒だけど、

既にコメント欄が作られていれば、便利な機能かも。

 

当Blogにもスターコメントを設置、、、しようかと思いますがここでひとつ問題がある。

自分の記事にスターコメントを一番最初につけるには、自分の記事に自分でスターを1つつけないといけないのです。

恥しいじゃん? 自画自賛かいって。

こんな手がありました

スターを付けて、スターコメント設置して、コメント書いたあとに、つけたスターを削除する。

面倒が面倒を呼ぶ話ですが、楽しんでいられるウチはやろうかと思います。

 

コメント欄の使い分け

はてなには、コメントの方法が3つありますよね。

1.通常のコメント

2.ブックマークコメント

3.スターコメント

 

3つもあると、使い分けも必要で微妙な判断を迫られる。

メリット・デメリットを含め使い分けを考えてみました。

こんな感じでしょうか。

 

1.通常のコメント

  メリット…1人何回でも書ける。

       長文も可能、改行も出来るのでレイアウトも整えられる。

       コメント ( お返事も含む ) が付いたことが「お知らせ」でわかる。

  デメリット…お返事を書くのが暗黙のルールなようで、先方に返信の手間を与えてしまう。

        記事の下にかなり目立つ形で表示される。

 

2.ブックマークコメント

  メリット…先方に返信の手間を与えないで済む。

       ブックマークの回数が増えるといいことがあるらしい ( 爆 ) 

  デメリット…文字数制限がある。(100字までしか書けない)

        他の人がコメントを書いても気づかないことがある。

 

3.スターコメント

  メリット…1人何回でも書ける。

       文字制限がない。

       たたまれているので目立たない。

       IDを付けてコメントすれば、先方に通知される。

  デメリット…ひとつの記事ごとに設定しなければならず、始めて設定する人の手間がかかる。

 

最近では、ブックマークでコメントされる方が増えているようにも思います。

それには「簡単にコメントしますね、返事は不要ですよ」と、配慮されるケースもあるのでしょう。

しかし。

こんなご配慮をして下さる方には珠玉のコメントも多く、かえってお返事したくなるものです。

でも「ブックマークコメント」では文字が足りないし、複数の方への返信となればなおさら場所がない。

むりくり縮めてコメントを書いたところで、気づかれないことも多いです。

元々、コメントをされた側は返信を期待していないですからね。

 

スターコメントいいんじゃない?

例えばスターコメントのこんな使いかたはどうでしょう。

ブックマークコメントにはお返事をしなくても失礼には当たらないかも知れません。

でも何かコメント返しをしたい。

そんな場合に「スターコメント」の方に、その方のIDを付けてコメントを書いてみたらどうかしら。

そうすれば気づいて貰えるし、通常のコメント欄よりも目立たない形で往復書簡が出来ます。

 

はてなBlog、まだまだ色々な使いかたがあるかも知れませんね。

でも。。。。

なんでこんなにコメントの種類多いの? まあそれは考えないことにしようかな。

 

❤ レディー・ジョーンズさま ❤

この度は、勝手にお名前をあげてしまい失礼しました。

とても丁寧なご説明で感動しました。

本当にありがとうございました。

これから楽しみに拝見させていただきます。