Garadanikki

日々のことつれづれ Marcoのがらくた日記

キャロットラペでもなく、しりしりでもなく、、、

先日「なんちゃってキャロットラペ」と称して、創作料理をアップしましたが、

よく考えたら「キャロットラペ」とは似て非なるもの。

全く違う作り方でした。

どちらかというと「にんじんしりしり」に近いかも。。。

f:id:garadanikki:20200113111136j:plain

じゃ「にんじんしりしり」と称するかといえば、それも違うと言われるでしょう。

基本的なキャロットラペとにんじんしりしりの作り方・違いは次の通りです。

キャロットラペ

酸味をきかした味。( 基本調味料はオリーブオイル・酢・はちみつ・こしょう・塩 ) 

追加調味料としてクミンパウダー・ディジョンマスタード・白ワインビネガー。

のにんじんを、混ぜ合わせた調味料に漬けこむ。

※ 時短の場合は、レンジでチン。

油はオリーブオイル。

トッピングは、干しブドウ・胡桃など。

にんじんしりしり

沖縄の郷土料理 にんじんと卵は必須

和風味。( 調味料は、料理酒・醤油・みりん・砂糖・和風だしなど ) 

にんじんは炒め、しんなりしたら溶き卵を入れてからめる。

油は胡麻油。

トッピンは、白いりごま。

 

ででっ。

先日私が作ったなんちゃっては「にんじん らぺしり」って感じかな (;'∀')

f:id:garadanikki:20200122115149j:plain

本物とどう違うかというと、

  • 炒めてる→しりしり系
  • 調味料は酢中心→らぺ系
  • 卵は使わない。
  • 代用品として、酢の代わりにバルサミコ酢。クミンパウダーの代わりにクローブの粉末。
f:id:garadanikki:20140914094311j:plain  作りやすい分量

にんじん中2本…200g、オリーブオイル…5g、バルサミコ酢…10g、塩…適宜、

黒胡椒…3ガリガリ、クローブ粉末…1g程度

 

f:id:garadanikki:20140914094300j:plain  作り方

1.にんじんを千切りにする。

2.テフロンフライパンにオリーブオイルを入れ、にんじんをさっと炒める。

3.塩・胡椒・クローブ粉末を入れ混ぜたら火を止め、バルサミコ酢を混ぜ入れる。

 

【注釈】 クローブは、エスニック風の煮物やお菓子などに使う香辛料です。

     クミンよりアラブ臭さ ( ? ) がなく、甘い匂いです。

     今回クローブを使ったのは、干しブドウに変わる甘い香りをつけたかったからです。

 

 

 

本物のキャロットラペ、にんじんしりしりを作りたい方は、是非下のサイトがおススメです。

 

たまうきさん

いつもありがとうございます。

いただいたコメントの「コッペパン」のワードから、無性にバインミーが食べたくなりました。

バインミーはベトナムのサンドイッチで、

ベトナム版のフランスパンに、ベトナム版のにんじんと大根なますが入っています。

なますと言っても日本のそれとは違うので、今度それもトライしてみたいです。

私のなんちゃって旅は、まだまだ続きそうです。